小村の開発環境構築(3) GCEインスタンスの作成

  • こんばんは、小村です。

  • ここからはリアルタイムで環境構築しながらブログ書いていきまーーース!

  • 今日はGCEインスタンスの作成を記録する予定だよ!!!



やること

  1. GCEインスタンスの作成



手順

[インスタンスを作成]をクリック

f:id:kom314_prog:20210529211345p:plain
  • すでにある[little-village-develop-001]はCentOS7で作ってたやつね

  • とりあえずこれは取っておいて[~002]を作っていきまス!

  • 通番つけててよかったーーー!

  • [002]が安定してきたら[001]は消したいと思います。

  • つかの間の余生を楽しんでくれたまえ。ふふっ(暗黒微笑)



インスタンス設定(1)

f:id:kom314_prog:20210529211445p:plain
  • まずは[名前][リージョン][ゾーン][マシンタイプ]を選択するよ!

  • 名前はご自由に!

  • リージョンは大事!選択した場所で値段が変わります!

    • GCP公式で適当なマシンタイプでリージョン変えるとどこが安いかがわかるよ!


f:id:kom314_prog:20210610211802p:plain
f:id:kom314_prog:20210610211959p:plain
  • 私が調べた時はアイオワとかその近辺が安かったので選択。

    • 東京とか選ぶと1.3倍くらい費用かかるよ!石油王におすすめ!
  • ゾーンはなんでもOK。aでもbでも青峰でも手塚でも。

  • マシンタイプはストレス感じないようにメモリ多めの2core8GBを選択

    • 後から変更できるので最初少なめで必要になってから増やすのがいいよ!



インスタンス設定(2)

f:id:kom314_prog:20210529212302p:plain
  • ブートディスクの調査は前回の記事参照。漢は黙って[Ubuntu 20.04 LTS]!

  • 永久ディスクは[10GB]を選択

    • 後から増やせるけど減らすの大変そうなので少なめ推奨(?)
  • 一見するとこれで最後だけど、画像の下の青枠をクリックして詳細表示してね!



インスタンス設定(3)

f:id:kom314_prog:20210529212730p:plain
  • こんなところに隠れていやがったか……へへっいい体しやがって……

  • 「可用性ポリシー」の「プリエンプティブ」をオンにする

  • これすると通常の金額の約1/3でGCEを使える

    • ひゃっほーーー!!!一生ついていきやすプリエンぱいせん!!!
  • ただ勝手にGCEが落ちる可能性とか、24時間以上つけられないとかの制約ある

  • 開発環境としては十分。むしろ落とし忘れても1日で落ちてくれる

    • ひゃっほーーー!!!焼きそばパン買ってきやすプリエンぱいせん!!!



インスタンス作成

f:id:kom314_prog:20210529213024p:plain
f:id:kom314_prog:20210529213053p:plain
  • 最後に作成ボタンを押せばインスタンスが作成されます。

    • やったーーー!!!一国一城の主です。殿と呼べ!
  • 作ったら勝手に起動されるから、使わないなら停止するといいよ!

    • 1日つけてると70円前後かかっちゃう。無料期間ならいいけどね!
  • 起動時間に応じて金額変わるからね、こまめな起動/停止を心がけよう!

    • そのうち時間起動で落とすような仕組み作りたいなぁ

      • でもプリエンプティブで24時間で勝手に落ちてくれるから優先度低め



おわりに

  • GCEインスタンスの作成はこれでおしまい!

  • これで環境構築で大ポカしてもまた1から作れるから安心だね!

  • 次回はVSCodeからUbuntuへのリモート接続まで記録する予定だよ!

  • ではではまったね~~~ちゃお!