メモ:気になったこと(10/16~10/31)

ご無沙汰してます!こむらだよ! 絶賛会社の活動を日々やっていてアウトプットする時間がとれてないよ! ただインプットはかなりあるので、落ち着いたら自分用に組みなおして記事にまとめていく予定 というわけで忘れないように気になったことメモしておくよ…

メモ:M1 Mac でpod install

ご無沙汰してます!こむらだよ! 最近は記事書けてないですが、もろもろ作業はしてるよ!という近況報告 というのもやってることが会社の事業に関わりそうなのでここにほとんど書けない。 しばらくinputだけ続けて、落ち着いたらSwiftでの開発系を記事にまと…

Udemy:みんなのiOS講座 セクション3 メモ(2)

こんばんは、小村だよ! 今日はUdemyの下記講座を主に進めます みんなのiOS講座 ゼロからSwiftで学ぶiPhoneアプリ開発の基礎 セクション3:アプリのUI構築 前回の続きになります!いっくよー! 目次 3-3: AutoResizingによる画面レイアウト 3-4: AutoLayout…

Udemy:みんなのiOS講座 セクション3 メモ(1)

こんばんは、小村だよ! 今日はUdemyの下記講座を主に進めます みんなのiOS講座 ゼロからSwiftで学ぶiPhoneアプリ開発の基礎 セクション3:アプリのUI構築 引き続きアプリつくっていくよーーー! 目次 3-1: View 3-2: ViewControllerと画面遷移 記録 3-1: Vi…

Udemy:みんなのiOS講座 セクション2 メモ

こんばんは、小村だよ! 今日はUdemyの下記講座を主に進めます みんなのiOS講座 ゼロからSwiftで学ぶiPhoneアプリ開発の基礎 セクション2:準備 アプリ開発の第1歩だね!がんばろーーー! 目次 2-1: Xcodeのインストール 2-2: 最初のアプリ 2-3: 実機での動…

Udemy:Swift基礎

こんばんは、小村だよ! 前回の記事で、下記2つのSwiftに関するUdemyの講座を受けることに決めました 【iOS】SwiftUI 超入門 - Swift を基礎から学んで iOS (iPhone) アプリを開発しよう 以降、SwiftUI 超入門と呼びます みんなのiOS講座 ゼロからSwiftで学…

Udemy:iOSアプリを学ぶための講座選択とXCodeインストール

こんばんは、小村だよ! 今回からiOSアプリの勉強をしていきたいと思います! 使う言語はSwiftで、勉強につかう教材はUdemyと決めています 今日はUdemyの講座選択と環境構築と最初のちょっとが聞ければいいかな! 目次 Udemy講座選択 Xcodeインストール 記録…

調査:AdobeXDを使って困ったこと

こんばんは、小村だよ! このたびAdobeXDでプロトタイプを初めて作りまして 使いこなせなかった点があったので、今度のために調べていきたいと思います! よろしくね! 目次 困ったこと1 回答1 困ったこと2 回答2 記録 困ったこと1 iOSのUIキットを主に使っ…

日記:AdobeXDを使用したプロトタイプ作成

こんばんは!こむらだよ! 今日は技術記録はなくて作業記録だよ というのもこの3連休で、プロトタイプを作成する必要あってね 時間とれなくて日記かけませんでした☆ というわけで3連休終わってこの日記書いてます。無事終わったよ! 雰囲気だけ!こんな感じ…

環境構築:MacBook Pro 作業ツールインストール(開発系以外)

こんばんは、小村だよ! 今日は初めてmacでブログ記事を更新しています! 実際書いてみると日本語と英語の切り替えのストレスがやばい!!! 大体はキーボードの設定とかで違和感を解消できてたんだけどなー 「半角/全角」のボタンがないのがかなり響いてま…

環境構築:MacBook Pro 購入時の初期設定

こんばんは、小村だよ! デデン! MacBookPro買っちゃいました!!!17万円!!!高い!!! いや!MacBookProが17万だぞ!?安くないか!? いやいや!17万あればPS5だってVRゴーグルだって買えるぞ!? いやいやいや!でも他のMacBookProは20万超えだぞ!…

Qiita:1分で読める プロトタイピングツール AdobeXD のすすめ!

こんばんは!小村だよ! とある理由で限定公開のQiita記事を書いたので、こっちにも書いちゃいます! Qiita Slide用に書いたのをそのまま張り付けてるので読みにくいのはごめんね! 目次 プロトタイピングツールって何? Adobe XDの強み 類似ツールとの比較 …

調査:モックアップツールの技術選定

こんばんは、小村だよ! 前回にひきつづき調査だよ! ちょっとしたら、少人数で集まってアプリのモックを作成することになりそう ひとまずはGoogleSlide使ってつくることになりそうなんだけど いやこのご時世にスライドでモックアップって…… 個人的には物足…

調査:モバイルアプリ開発を作成するうえでの技術選定

こんばんは、小村だよ! いつかやりたいけど、まだまだ先だなー、他のこと優先しよ! と考えていたモバイルアプリの作成ですが、なんか急遽やることになりそう! 数か月後には私主導でMVP(Minimum Viable Product)を作成することになりそう! やばい!!!…

小村のポートフォリオサイト開発(18) ページネーションを追加する(1)

こんばんは、小村だよ! 今日も下記のポートフォリオサイトを構築していくよ サイト:Little Village 前回storeを作成したので、今回はその機能を増やしていくよ! よろしくね!!! 目次 Entry取得時にページネーションを追加する ページ切替処理を追加する…

小村のポートフォリオサイト開発(17) API呼び出しをstoreに記述する

こんばんは、小村だよ! 今日も下記のポートフォリオサイトを構築していくよ サイト:Little Village まずはデデン! サクサクっとサムネイル画像を表示できるようにUIを修正しました。 修正箇所は割愛。 画像入るとだいぶそれっぽく見えますねー 今日は何を…

小村のポートフォリオサイト開発(16) データ加工 MD形式に図のURLを埋め込む

こんばんは、小村だよ! 今日も下記のポートフォリオサイトを構築していくよ サイト:Little Village 前回APIを利用してUI側にデータ取得するところまで完了しました! 色々やることあるけど、今日はデータ加工を主にやっていきます! 目次 HTML形式とMD形式…

小村のポートフォリオサイト開発(15) Axiosを使用したAPI呼び出し

こんばんは、小村だよ! 今日も下記のポートフォリオサイトを構築していくよ サイト:Little Village 今回は久しぶりにUI側を触るよ! ここまで書いてきたAPIをついにUI側から呼び出しちゃおうと思います! 目次 Axiosの利用 CORSエラーを解消する トップペ…

小村のポートフォリオサイト開発(14) DjangoRestFramework ここまでのリファクタリング

こんばんは、小村だよ! [DRF レスポンスデータ]みたいな感じで検索したらこのブログがヒットしてびっくりしたよ! じゃー今日も下記のポートフォリオサイトを構築していくよ サイト:Little Village 前回はAPIのレスポンスのフォーマットを決めたね 今日は…

小村のポートフォリオサイト開発(13) DjangoRestFramework レスポンスデータフォーマット

こんばんは、小村だよ! 下記のポートフォリオサイトを構築していくよ サイト:Little Village 前回記事の論理削除対応をしたね 今回はAPIのレスポンスのフォーマットを決めていきたいと思います 目次 APIのレスポンスのフォーマットを決める 記事取込処理の…

小村のポートフォリオサイト開発(12) DjangoRestFramework はてなブログの記事 論理削除対応

こんばんは、小村だよ! 下記のポートフォリオサイトを構築していくよ サイト:Little Village 前回はてなブログ記事をすべてDBに書き込むことに成功しました 今回は論理削除対応と銘打って進めていきます 目次 削除日時を追加 削除日時を入れる処理追加 記…

小村のポートフォリオサイト開発(11) DjangoRestFramework はてなブログの記事のデータ格納(3)

こんばんは、小村だよ! 下記のポートフォリオサイトを構築していくよ サイト:Little Village 前回ひとまずはてなブログ記事をひとまずDBに書き込むことに成功しました 今回はそれを実働レベルに持っていきます! 目次 管理メニューのタイトル表示を修正 は…

小村のポートフォリオサイト開発(10) DjangoRestFramework はてなブログの記事のデータ格納(2)

こんばんは、小村だよ! 下記のポートフォリオサイトを構築していくよ サイト:Little Village 今回ははてなブログAPIのデータ格納の続き! 目次 はてな記事をentryに書き込み 出たエラーとその対策 記録 はてな記事をentryに書き込み 前回、はてなブログAPI…

小村のポートフォリオサイト開発(9) DjangoRestFramework はてなブログの記事のデータ格納

こんばんは、小村だよ! 下記のポートフォリオサイトを構築していくよ サイト:Little Village 今回は前回確認したはてなブログAPI必要なデータを格納していくよ! よろしくね! 目次 不要なmodel削除 models作成 views.blog.pyの内容をviews.entry.pyに移植…

小村のポートフォリオサイト開発(8) DjangoRestFramework はてなブログの記事の必要データ選定

こんばんは、小村だよ! 下記のポートフォリオサイトを構築していくよ サイト:Little Village 前回はてなブログAPIをDRFで取得できたので、必要なデータを見ていくよ! よろしくね! 目次 xml形式のデータを辞書形式に加工 json形式のデータから必要な情報…

小村のポートフォリオサイト開発(7) DjangoRestFramework はてなブログの記事取得

こんばんは、小村だよ! 下記のポートフォリオサイトを構築していくよ サイト:Little Village DjangoRestFramework(以下DRF)関連の設定が完了したので、さっそく触ります! はてなブログで書いている記事をはてなブログのAPIを使って取得していくよ! よ…

小村の開発環境構築(21) GCP無料期間終了!!

ぎゃーーーす!!! 恐れていた事態が発生だよ!!! GCPの無料トライアル期間が終了してしまいました!!! というわけで、無料期間終了した際のメモを残しておきます やること 過去の利用金額の確認 予算アラートの作成 GCEの自動シャットダウン機能作成 …

小村の開発環境構築(20) DRF ディレクトリ構成変更、テスト機能設定

こんばんは!小村だよ! 前回まででDjangoRestFrameworkのHerokuへのデプロイが無事完了しました! 今回はDjangoRestFrameworkのテストが実行できるようにしていくよ! よろしくね! やること DRFフォルダ構成変更 Pytestの導入 前提条件 Ubuntuにリモート接…

Udemy受講:「 みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 【2021年最新版】」(3)

こんばんは!小村だよ! Udemy「 みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 【2021年最新版】」の受講記録になります。 今日でこの講座は最後!残り少ないので記事も短め! よろしくね! Udemy受講講義 みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人…

小村の開発環境構築(19) Django Rest FrameworkのHerokuの設定続き

こんばんは!小村だよ! 今回は前回デプロイしたherokuを見直していくよ! よろしくね! やること herokuへのmigrate実行 createsuperuserして管理ページにログイン API動作確認 herokuよりDBを確認 herokuの静的ファイルの設定(保留) 前提条件 Ubuntuにリ…